サプリメントや化粧品のパッケージで御馴染みの低分子コラーゲン、コラーゲンペプチド。
コラーゲンの1種で美容には良さそうですが、低分子であることでどんなメリットがあるのでしょうか。
低分子コラーゲンペプチドの定義や効果について詳しく解説します!
低分子コラーゲンペプチドって何?

低分子コラーゲンペプチドとはコラーゲンの分子を細かくして体に吸収できる最小の単位であるアミノ酸まで分解したものです。
分解の過程を順番に見ていくと、次のようになります。
コラーゲン
お肉、魚などに含まれている手を加えていない状態。
アミノ酸鎖が三重らせん構造を形成しています。
ゼラチン
コラーゲンを加熱することで、コラーゲンのらせん構造が緩まった状態。
お湯に溶かすとゼリー状になるのが特徴です。
低分子コラーゲン
ゼラチン状態のコラーゲンを酵素分解して小さな10~100個のアミノ酸がつながった状態まで分解したもの。
アミノ酸の結合数によって呼び名が変わりジペプチド、トリペプチド、テトラペプチド、ペンタペプチド、オリゴペプチドなどを含みます。
加熱しても冷却しても性質が安定していてゼリーのように固まることありません。
低分子コラーゲン=コラーゲンペプチド=ナノコラーゲンを意味し化粧品やサプリのほとんどに使用されています。
なぜ低分子コラーゲン=コラーゲンペプチドにする必要があるのか

コラーゲンそのままの状態では消化できません。
ゼラチンにすると消化・吸収はできますが消化の際にアミノ酸に分解された後に一部はたんぱく質に再合成され、一部は血液にのって体の必要な箇所に届けられます。
なので、ゼラチン状態のコラーゲンを摂取してもお肌や骨など気になる箇所にコラーゲン状態のままで届くことはありません。
一方であらかじめ小さな分子にした低分子コラーゲンであれば分解の必要がさほどなく、そのままの状態で体内に吸収されやすく効き目が高くなると考えられています。
実際に、ある実験ではゼラチン状態よりも低分子コラーゲンを経口摂取した方が血中のコラーゲンオリゴペプチド(2から20個のアミノ酸から構成されている)数値が高くなったとの報告があります。
参考データ:https://www.jstage.jst.go.jp
コラーゲンペプチドの効果

コラーゲンを摂取しても結局分解されてしまうのだからお肌に届くコラーゲンにはならないと考えられていました。
ところが、コラーゲンペプチドを摂取した場合は美肌に効果が見込めるという見解が強まってきています。
具体的なデータをいくつかご紹介しますね。
その1
低分子コラーゲンペプチドを5000mg配合したドリンクを2カ月間摂取してもらった実験では「試験前に比べ血漿中のヒドロキシプロリン量は7.5倍に有意に増加し、皮膚粘弾性測定の結果、R0(総伸び)・R7(ハリスコア:初期戻り)などの値が有意に改善した」との報告があります。
皮膚の弾性も改善し、しわの数も減少など肌状態の改善が確認されました。
参考データ:https://www.jstage.jst.go.jp
その2
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 佐藤健司先生による報告では、コラーゲンペプチドを摂取すると血中にコラーゲンペプチドが吸収されていて、ふたつのアミノ酸からなるプロリルヒドロキシプロリン(Pro -Hyp)が見つかったとのこと。
そしてこのPro –Hypにはコラーゲンを作る線維芽細胞の増殖を促す働きがあると考えられています。
参考データ:https://style.nikkei.com
ちょっと気になるコラーゲンのプラシボ効果について

人間の思い込みによって健康や美容状態が良くなるというのは良くあることです。
低分子コラーゲンを摂取してお肌の状態が良くなるのはそうしたプラシボ効果によるものではないか?と言った声も挙がっています。
低分子コラーゲンを摂取したところでどのように美容に働きかけるのかその解明は完璧ではありません。
コラーゲン効果については賛否両論ありますが、アミノ酸に分解される又は一部ペプチドのまま血中に吸収されたとしても体にとって悪い影響を与えるとは考えられません。
コラーゲンを摂取することはマイナスにはならないと考えて良いでしょう。
コラーゲンの美容・健康効果を信じる・信じないは貴方次第!?
ただ、沢山の方が低分子コラーゲンペプチドの摂取で嬉しい効果を実感しているので、まずは試してみることをオススメします。
まとめ
低分子コラーゲンペプチドは一般的なサプリや美容ドリンクに含まれる、コラーゲンを体に吸収されやすい形に分解したものです。
コラーゲンペプチドが美容にどのように働きかけるのか詳しいメカニズムはまだ解明されていませんが、肌の若返りに一定の効果があるとの研究報告がされています。
いずれにしても美肌への効果ある・なしに関わらずコラーゲンペプチドが体に悪影響を与える心配はないため、気になる方は試してみる価値アリだと思いますよ!
嬉しい効果を期待したいものですね。
アスタリフト ドリンクコラーゲン10000がオススメ!
お肌にハリのある毎日をキープするには、コラーゲンを継続して補給しなければなりません。
気軽に摂取できるドリンクがおすすめですよ。
コラーゲンのパワーをさらにアップしてくれるオルニチンも配合されているので美人度がアップします!
富士フィルムが独自開発した高純度の低分子コラーゲン「ピュアコラーゲン」は独特の臭みや苦みが少なく、飲みやすいです!
ピーチヨーグルト味なので毎日続けられますね。
コラーゲンはドリンクで手軽に賢く補いましょう!
