炭酸水は飲むとさっぱりとして清涼感がありますよね。
でも、そのまま飲むのは飲みにくいという方やちょっと飲み飽きたなという方もいるのではないでしょうか?
ここでは少し手を加えて色んな飲み方ができるお話をしていきましょう。
さっぱりと飲みたいなら

やっぱり炭酸水はさっぱりと飲みたいという方にオススメの飲み方を見ていきましょう。
お酢と割ってさっぱりと
普通のお酢はちょっと抵抗がある方はフルーツ酢や黒酢等で割りましょう。
実はお酢には身体にいいことばかりなんです。
- 便秘解消
- 口臭予防
- 酢酸の働きによるエネルギー燃焼
- アミノ酸による脂肪分解等のダイエット効果
- 疲労回復
などがあります。
お酢1に対して炭酸水3で割って飲むと飲みやすいです。
最近はお酢の種類も豊富なので飽きないのがいいですね。
レモン汁を加えてさっぱりと
レモン風味の炭酸水ってよくありますよね。
レモン汁には身体に不要な物質や毒素を体外に排出してくれる働きがある他に、リモネンというレモンに含まれる栄養素によってリラクゼーション効果もあります。
これはアロマオイルなどにも使われているので聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
他にも、デトックスやダイエット効果、脂肪燃焼に免疫力の向上などいいこと尽くしなのです。
100%ジュースと割ってスカッシュに
100%ジュースと割るとスカッシュになるのはしっていましたか?
飲み慣れたジュースもこうすると清涼感のある飲み物に早変わりします。
特にオススメなのがオレンジジュースです。
オレンジジュースにはビタミンAやビタミンB1、ビタミンC等といったビタミン群からミネラル、食物繊維が豊富に含まれているのです。
なので、
- アンチエイジング
- 冷え性の改善
- 脂肪燃焼によるダイエット効果
- 精神を安定させる効果
などがあるのです。
このときに注意すべきは100%ジュースである、ということです。
それ以外は砂糖がたっぷり入っていますし、オレンジジュースとは表記されていないので注意しましょう。
変わり種?実は意外と合うんです

ここまでは聞いたことのある飲み方もあったのではないでしょうか?
ここからは少し変わり種を紹介していきましょう。
牛乳と割って飲みやすく
そのまま飲んでも暖めても美味しい牛乳ですが実は炭酸水で割ってみても美味しいんです。
牛乳独特のまったり感が少し爽やかなのど越しになるので1度試してみてください。
牛乳の良さを消さないように炭酸水は1割程でいいと思います。
乳酸菌飲料と割ってまろやかに
乳酸菌飲料はそのまま飲んでも美味しいですが、炭酸水で割るとまろやかだけど清涼感のある飲み物になります。
しかも、乳酸菌飲料には整腸作用の他にも大腸の病気予防やインフルエンザや風邪に対する免疫力の向上もできるので嬉しいですね。
ただし、乳酸菌飲料は泡立ち易いので溢れかえらないように気を付けましょう。
紅茶と割ってカジュアルに
最近はスパークリングティーとしてコンビニにも出ていますよね。
私はアールグレイを炭酸水で割ると美味しいと思います。
紅茶、と聞くとちょっと高級みたいなイメージがいまだにありますが炭酸水で割ると親近感がわきますね。
それに、紅茶が苦手な方もこれなら飲みやすいのではないでしょうか?
実はこんなものにも合います
変わり種は他にもありますよ。
ここからはもっと変わり種を紹介していきます。
コーヒーを割って大人な炭酸飲料に
炭酸水1にコーヒー2で割って大人な炭酸飲料ができあがります。
苦味のなかにも清涼感があって美味しいですよ。
ブラックが苦手な方はガムシロップで甘さを調節しましょう。
そして、牛乳もコーヒーも合うならカフェオレも当然合います。
ここでもカフェオレの良さを消さないように炭酸水は1割程でいいと思います。
メープルシロップをほんの少し
メープルシロップは実はハチミツや砂糖に比べて3分の2と低糖質なんです。
それに加えてカルシウムや新陳代謝に必要なカリウム、味覚を正常にもどす効果のある亜鉛等が入っているのでむくみ防止になります。
あまり入れすぎるとメープルシロップ独特の癖がキツイのでほんの少し入れて炭酸が抜けないように混ぜると美味しいです。
飲みにくい栄養ドリンクも
栄養ドリンクって身体にいい栄養素が多いですが、飲みづらい方が多いのではないでしょうか?
そんな時は炭酸水で割りましょう。
量が増えてしまいますが、少し薄められて飲みやすくなりますよ。
最後はスタンダードにお酒と割ってみましょう

お酒とも相性のいい炭酸水、リキュールと割ると甘ざっぱりと飲めますし、ワインと飲むと白も赤も飲みやすくなります。
ウイスキーと割ると太りにくいハイボールができあがります。
ハイボールはほとんどカロリーがないので無糖の炭酸水と割ると太りにくい飲み物になります。
まとめ
気になる飲み方はあったでしょうか?
炭酸水1つで色んなものと割れますね。
これも癖のない炭酸水だからできることだと思います。
紅茶やコーヒーなど普段飲み慣れているものから栄養ドリンクや乳酸菌飲料なども炭酸水でのど越しが爽やかな飲み物に早変わりします。
特に最近はお酢がブームなのでオススメですよ。
全て手軽に入手できるものなので気になった割り方があったら是非試してくださいね♪
炭酸水ならソーダストリームがおすすめ!
美容のために炭酸水ケアを始めたいけど、いちいち買いに行くのが面倒。。
ソーダストリームなら電源もいらないからおうちで簡単に作れます!
さらに500mlあたり18円で作れちゃうので節約効果絶大!
炭酸の強度も調節できるだけでなく、お好みのフレーバーを加える事も出来るから自分に合わせた飲み方ができます。
これで毎回ペットボトルを買う必要も無くなるのでごみも削減で楽な上にエコです!
これからはソーダストリームで簡単にオリジナルの飲み方を作っちゃいましょう♪
⇒公式サイトはこちら

